2020年7月現在

1.NDC 291 シニアバス旅のすすめ

 加藤 佳一(よしかず)「著」3巻(394)

(内容)シニアも満足のさまざまなバス旅を提案。“乗らず嫌い”を克服して新しい感覚で観光地をめぐるバス旅。路線バスの乗り継ぎや、個室完備の高級バスで、シニアも満足のさまざまなバス旅を紹介する。

 

2.NDC 371 子どものいのち輝くとき

 外松 太恵子「著」 2巻(262)

(内容)青少年問題のカウンセラーが、悩み苦しむ子どもや大人たちと、共に泣き、共に笑いながら、子どもたちのいのちの輝きを取り戻すために奔走し、生きることの意味を問い直し続ける、心温まるエッセイ講演の記録。

 

3.NDC 494 大学病院が患者を死なせるとき

 近藤 誠「著」 5巻(658)

(内容)日本の医療常識に真っ向から対立する論文を次々と発表し医学会を驚愕させてきた。大学病院を舞台に、

たった一人で医学会の常識や権力構造と闘い続ける医師の壮絶なる闘争物語。

 

4.NDC 913 黒い影

 谷 玲(れい)月(げつ)「著」4巻(544)

(内容)古くからある風習の中で育った京子。家庭での愛に恵まれず自由奔放に生きている富裕子。厳格な家庭に生まれ育ってきた桜子。それぞれの宿命を背負う3人の女性が男性と知り合うことによっていろいろな思いが交錯するヒューマンストーリー。

 

5.NDC 913 南町奉行と深(み)泥沼(どろぬま)

 風野 真知雄「著」 3巻(338)

(内容)大身の旗本・山崎主税之介の屋敷の池に妙な生き物が棲んでいるとか。謎を解く鍵は山崎家の備中の所領にあるらしいのだが。

 

6.NDC 913 雲雀(ひばり)の太刀(たち)

 佐々木 裕一「著」 3巻(448)

(内容)ついに信平と仇敵・銭才対面す―!江戸幕府転覆を企図する銭才の狙いが朝廷にあることを見定めた一行。信平は陰陽師の光音に、先帝の血を引く薫子の居場所を探るように命じる。一方、敵方の将・肥前の隠した意図も絡み合い、両雄の相まみえるときは、今!実在の傑人を描く傑作時代小説!

 

7.NDC 913 航空自衛隊副官怜於奈 2

 数多(あまた) 久遠(くおん「著」)3巻(456)

(内容)南西航空方面隊司令官付き「副官」に異動した斑尾怜於奈。少しずつではあるが職務に慣れてきた彼女は、初年度視察で司令官とともに宮古島を訪れる。だが、現地の自衛隊支援者の集まりで失言してしまう。自らも副官を経験した元幹部自衛官が「自衛隊が対峙するトラブルと人間模様」を描く、本格自衛隊小説。